Sidekick Proをみんなに紹介したい

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

突然ですが皆様はPCブラウザ何使ってますか?今のPCブラウザに満足していますか?私は半年前までChromeを使っていたのですが、Sidekickというブラウザに変更しました。そしてそのPro版が有料でなかなかな値段なんですが(記事投稿時点で、年間96ドル)、無料版よりかなり充実した機能なので、ちょっと高くてもオススメしたいなぁと思ったので記事にしました。

日本のPCブラウザシェア

日本のPCブラウザ使用率は6割以上Chromeが占めています。第2位はEdgeなんですね!私はEdgeを使ったことがないのですが、2割以上が使っているのが意外でした。

データ元 : https://gs.statcounter.com/

私は10年以上のChromeユーザだったのですが、Chromeのメモリ使用率が高すぎて、頻繁に「ページが応答しません」エラーが出るようになったんですよね。タブ開きすぎっていうのもあったと思いますが。(みんな、きっとそうだよね!?)仕事で調べ物してるときに、このエラーはイライラするので、ブラウザをSidekick乗り換える事にしました。

画像

Sidekick 無料版の魅力的な機能

Sidekickは生産性向上・ビジネス系YouTuberがオススメしていたので、素直に使ってみました。生産性向上と縁遠い私は、オススメツールを使いこなせないことが多くて継続しない事が多いですが、Sidekickは無料でも使えるし無料十分というコメントがあったのでトライしてみます。Sidekickはサイドバーがあるのが特徴で

Sidekickの無料プランの中で、良いな〜と私が思った特徴を上げたいと思います。

  • タブ サスペンダーとメモリの最適化
  • Chrome拡張機能が使える
  • サイドバー(無料プランは5 つのアプリを登録可能)
  • 広告ブロック

やはりChromeから乗り換える要因になった、「タブ サスペンダーとメモリの最適化」(使用していないタブを一時停止して、メモリ使用量を節約し、コンピューターの実行を高速化)で快適に使えるようになりました。そして、Chromeユーザには必須のChrome拡張機能が使えるのは良いですね。昔サイドバーのあるブラウザ(名前も忘れてしまった…)を使った事があったのですが、Chrome拡張機能が使えないためChromeに戻ってしまいました。そして、なんと言ってもサイドバーはめっちゃ便利です。これのおかげでタブ大量を防ぐことが出来ます。ただし、無料プランは5個までっていうのが痛いです。Sidekickは最初の1ヶ月はproプランを無料で使わせてくれるんですが、その時に慣れてしまうとアプリ5個っていうのが辛くなります。あとは広告ブロックによって、不快な広告をブロックしてくれます。が、、本サイトはレンタルサーバー代を調達するためGoogleAdsenseを入れさせてもらっているので、若干複雑な気持ちですね。。広告収益モデルっていうのを考えないといけないですよね。まぁ、今は考えるのをやめよう。。

以上4点は無料プランでいいなぁと思った点です。

Sidekick Pro版の魅力的な機能

そして、私が無料プランでは我慢出来なくなったSidekick Proの特徴も上げたいと思います。

  • サイドバーにアプリが無制限に登録可能
  • スプリットビュー
  • ワークスペース(ベータ版)
  • タスク&ポモドーロタイマー

まずはサイドバーアプリが無制限に登録できる点ですね。無料プランで10個くらい使えたらいいんですけどねー。5個はさすがに厳しかったですね。サイドバーがあると、大量に開いたタブから探さなくてよくなるので、サクッと確認したい時にいいですね!これぞ生産性向上って感じがしますね。

次にブラウザを使って作業する人にオススメしたいのが、スプリットビューです。ブラウザで検索だけをしている人はあまり使わないかもですが、CanvaとかFigmaとかオシャレなデザイナーさんが使ってるツールがブラウザ上で使えるじゃないですか。あとNotionとかメモ系・タスク系ツールもブラウザで使えるし。そうすると、ブラウザ上だけで○○を見ながら●●を作る、みたいな作業をブラウザでする率が昔に比べるとだいぶ上がったんです。(おしゃれなツールは使いこなせていないが…)↓こんな感じで、本記事を書きながら、Sidekickのホームページを調べつつ、みたいな感じで作業すると、効率的です。

そして、本記事投稿時点ではまだベータ版なのですが、ワークスペース機能が良いです。プライベート用と仕事用などでサイドバーなどを使い分けたいじゃないですか。仕事中に画面共有した時にサイドバーにYoutubeアプリとか見えると、遊んでるの?って思われるし。そんな時に、アカウントのワークスペースを切り替えて使えるので良いです。

さて、最後にご紹介するのは、タスク&ポモドーロタイマーの機能です。ポモドーロってご存知ですか?

ポモドーロテクニックとは、1990年代はじめ、イタリアの起業家で作家のフランチェスコ・シリロによって発案されたもので、25分の作業時間と5分の休憩を繰り返し、タスクを消化していく時間管理術です。

引用元:CloudLog

私は集中できない時とか、よくポモドーロテクニックを使って作業しているのですが、ポモドーロテクニックを使ったツールは沢山あり、Sidekickの機能は非常にシンプルですが、ブラウザ内で作業している時に他ツールに気が散らなくていいんです。

まとめ

Sidekickのproプランにはブラウザでの作業に集中させてくれる機能が充実している感じがしました。ADHDの人向け、と公式ホームページに書かれていますが、それはちょっとオーバーかなぁと思うけど、ツールやコンテンツが多くて誘惑されたり、通知もじゃんじゃん来て気が散ってしまう事はみんなあると思うので、そういう人にはすごくオススメです。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次