IT Developper Blog.

FlatKids

  • Home
  • Python入門
    • pipの使い方
    • 文字列
    • forループ
    • リスト
    • 辞書型
    • ファイル
Wagtail

Wagtailのお問合せページのスパム対策で日本語が含まれない本文はスルーする

2021.01.14 mamibow

こんにちは。 毎日寒いですね。 以下記事にて、お問合せページにreCaptchaを追加していますが、 さすがにBotではないと思うのですが、英文の怪しいプロモーションメールが来ました。受け取りたくないし、数が増えたら困る…

Django

Wagtailのサイトにユーザ認証機能を追加する ①設定編

2021.01.13 mamibow

こんにちは。 遅くなりましたが、2021年最初の記事です。今年もよろしくお願いします。 Wagtailのサイトにdjango-allauthというパッケージを使って、ユーザ認証機能を追加していきたいと思います。Djang…

jQuery

WebサイトにInstagramの投稿を簡単に表示する方法

2020.12.31 mamibow

こんにちは。 今年最後の投稿となります。今年は83投稿出来ました。マニアック&限定的な記事が多かったとは思いますが、去年に比べるとかなり沢山の人にサイトにお越し頂きました。 さて、今日はマニアックでも限定的でもなく、色々…

Django

Wagtailのお問合せページにスパム対策用reCaptchaを追加する

2020.12.27 mamibow

こんにちは。 Wagtailでお問合せページを作りましたが、スパム対策用にGoogleが無料(1秒当たり1000件あるいは1カ月当たり100万件以上アクセスがある場合は有料となる)で提供しているreCaptchaV2を追…

nginx

【トラブルメモ】Nginxで不正なドメインでのアクセスを防ぐ

2020.12.24 mamibow

こんにちは。 Django製CMSのWagtailでWebサイトを公開して、あー良かったと思ったのも束の間。Sentryというエラー監視サービスから、突然メールが来まして、「もう今月分オーバーしたよ!アップグレードしろよ…

Tool(便利)

SVGの色を簡単に変更する方法

2020.12.19 mamibow

こんにちは。 Webサイトで作るロゴをsvgで作成したのですが、Webサイトの背景色に合わせてロゴの色を変えたくなりました。調べたところインラインSVGというのに、変換するのが一般的なようでした。インラインSVGとは、H…

DegitalOcean

独自ドメインにDigitalOcean DNSを使用する

2020.12.14 mamibow

こんにちは。 DNSとは、example.com のようなドメイン名をXXX.XXX.XXX.XXXというIPアドレスにマッピングするシステムです。ドメインはXdomainというドメイン管理会社(レジストラ)から購入した…

Postfix

UbuntuにPostfixをインストールしてGmailSMTP経由で送信する

2020.12.13 mamibow

こんにちは。 Ubuntu20.04にPostfixというSMTPサーバーをインストールしましたが、Gmailなどにメール送信すると信頼性のないSMTPサーバーと見なされ受信拒否される可能性が高いです。そのため、中継サー…

Ubuntu

【トラブルメモ】プロセスが強制終了(kill -9)出来ない

2020.12.08 mamibow

こんにちは。 Ubuntuでgunicornを再起動した後にnginxも再起動しようとするとエラーが表示されました。 nginx: [error] invalid PID number “” in “/run/nginx…

FFmpeg

FFmpegのWindowインストール手順

2020.11.30 mamibow

こんにちは。 動画編集のソフトを調べていて、FFmpegが検索結果に沢山出てきたのでWindowsインストールして使用してみました。各サイトの情報を見ても思った通りに進まなかったので、自分用のメモとしてまとめておきます。…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

プロフィール

本サイトFlatKidsの管理人mamiです。
システムエンジニアですが、普段は仕事でプログラミングをしないので、このサイトでは自分のやりたい事・作りたいものを統一感なくご紹介していきます。

最新の投稿

  • Wagtailのお問合せページのスパム対策で日本語が含まれない本文はスルーする 2021.01.14
  • Wagtailのサイトにユーザ認証機能を追加する ①設定編 2021.01.13
  • WebサイトにInstagramの投稿を簡単に表示する方法 2020.12.31
  • Wagtailのお問合せページにスパム対策用reCaptchaを追加する 2020.12.27
  • 【トラブルメモ】Nginxで不正なドメインでのアクセスを防ぐ 2020.12.24
  • SVGの色を簡単に変更する方法 2020.12.19
  • 独自ドメインにDigitalOcean DNSを使用する 2020.12.14
  • UbuntuにPostfixをインストールしてGmailSMTP経由で送信する 2020.12.13
  • 【トラブルメモ】プロセスが強制終了(kill -9)出来ない 2020.12.08
  • FFmpegのWindowインストール手順 2020.11.30

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

  • RaspberryPiにOpenCVをインストール に mamibow より
  • RaspberryPiにOpenCVをインストール に ひらまつ より
  • 【Xserver】Linuxbrewインストール&アップデート に 【Xserver】Python3.9とvirtualenvのインストール | FlatKids より
  • VSCodeからGCP(GoogleCloudPlatform)にSSH接続 に VSCodeからXServerにSSH接続 | FlatKids より
  • お問合せ

©Copyright2021 FlatKids.All Rights Reserved.